2022.11.22
防災安全講演会(津和野会場)が開催されます
県民の防災意識の向上をはかるための講演会(津和野会場)が開催されます。
少子高齢化がすすみ、さらにコロナ禍が長期化し人と人とのリアルな交流機会が減少している中で、自主防災組織の活動にスポットをあてた災害に強いまちづくりについて考える講演会です。
参加ご希望の方は、チラシ裏に掲載のいずれかの申込方法でお申込みください。
日時:令和5年1月21日(土)10:00~12:00
会場:津和野町立日原小学校体育館 (鹿足郡津和野町日原235)
内容:○講演 自主防災組織で共助力アップ!~今こそ災害に強いまちづくり~
○講師 岡本 裕紀子氏
防災アドバイザー、防災士
問い合わせ先:島根県防災部防災危機管理課 tel0852-225-5885
少子高齢化がすすみ、さらにコロナ禍が長期化し人と人とのリアルな交流機会が減少している中で、自主防災組織の活動にスポットをあてた災害に強いまちづくりについて考える講演会です。
参加ご希望の方は、チラシ裏に掲載のいずれかの申込方法でお申込みください。
日時:令和5年1月21日(土)10:00~12:00
会場:津和野町立日原小学校体育館 (鹿足郡津和野町日原235)
内容:○講演 自主防災組織で共助力アップ!~今こそ災害に強いまちづくり~
○講師 岡本 裕紀子氏
防災アドバイザー、防災士
問い合わせ先:島根県防災部防災危機管理課 tel0852-225-5885